RIZIN【最新!フェザー級 強さランキング】各選手 戦績・身長・年齢一覧表【RIZIN 42 結果反映】

RIZIN 42 結果反映!
RIZIN LANDMARK.5結果反映!

朝倉未来 vs ヴガールケラモフ

超RIZIN.2 朝倉未来 vs ヴガールケラモフ】決定!
31日間お試し無料視聴はこちらから→【U-NEXT】

U-NEXTで【UFC配信決定!
U-NEXT月額会員なら無料で見放題!
詳しくはこちら→【UFCライブ(U-NEXT)

UFC アデサニヤ ペレイラ2

期間限定見逃し配信中】 ペレイラ vs アデサンヤ2

 

王者【クレベル・コイケ】

クレベルコイケ 強さ

クレベル・コイケ 身長178cm

戦績31勝6敗1分 出身地 ブラジル

生年月日:1989年10月16日(年齢33歳)

通り名:柔術界の鬼神

ブラジリアン柔術の達人。卓越した寝技を持ち

試合決定率は80%を超えている。朝倉未来を

三角締めで失神KOし、RIZIN39で王者牛久を

倒して「第3代フェザー級チャンピオン」に。

RIZIN参戦後6連勝6連続1本勝ちを収めた。

ポーランドの格闘団体KSWの元王者でもある

RIZIN40「RIZIN vs BELLATOR」で副将を務め

パトリシオ・ピットブルに判定3-0で敗れる

 

Rank 1位【朝倉 未来】

朝倉未来 身長177cm

戦績17勝3敗1無効 出身地 愛知県豊橋市

生年月日:1992年7月15日(年齢30歳)

通り名:路上の伝説

コアラのような優しげな顔から繰り出される

強烈なパンチが特徴的だが、カウンター狙いの

戦い方をすることが多いため、試合決定率は

60%とやや低め、斎藤裕にリベンジを果たし、

ランキング上位に浮上。路上の伝説の異名を持ち

50 vs 2でケンカをしたという武勇伝をあたかも

自分が勝ったかのようにドヤ顔で語っているが、

実際には、ボコボコにリンチされて負けている。

2022年にメイウェザーとエキシビションマッチで

対戦するも2ラウンドTKO負けを喫し後遺症で

「頭が痛いので大晦日は出ない」ということで、

2022年のベラトール対抗戦は欠場する事となった

RIZIN LANDMARK.5で牛久絢太郎に判定勝利。

【超RIZIN2】でケラモフと対戦が決定!

 

Rank 2位【牛久 絢太郎

牛久絢太郎 強さ

牛久絢太郎 身長170cm

20勝7敗 出身地 東京都足立区

生年月日:1995年2月28日(年齢28歳)

通り名:足立区のバカストイックマン

決定率脅威の30%を誇る強塩ファイター。

近年はその屈指の塩戦法に「ヘッドバッド

と「ヤオチョーハンテイ」という新たな武器も

搭載され、海水レベルの塩分濃度となっていた。

RIZIN初参戦で「斎藤裕」に勝利を収め王者に。

散々まぐれ勝ちと言われたがRIZIN.35にて斎藤に

文句なしの判定勝利。返り討ちにし初防衛に成功

が、RIZIN39でクレベル・コイケに敗れ王座陥落

RIZIN LANDMARK.5で朝倉未来に判定負けを喫し

タイトル戦線から遠ざかる結果となってしまった

 

Rank 3位【斎藤 裕】

斎藤裕の強さ

斎藤裕 身長173cm

戦績20勝7敗2分 出身地 秋田県熊代市

生年月日:1987年10月8日(年齢35歳)

通り名:令和の修斗伝承者

初代「RIZINフェザー級チャンピオン

元修斗フェザー級王者。元現場監督。元斎藤

牛久絢太郎、朝倉未来に負け、連敗中である。

平均的に何でもこなすオールラウンダーだが

特別な武器がなく、試合決定率は35%と低い

学生時代、いじめられ不登校になってしまった

友達に「俺が守るから学校に来い」と言って

救ったが、アンディ・コングは救えなかった。

RIZIN.35では牛久へのリベンジに失敗してしまい

タイトル戦線から一歩退き一時期はラーメン芸人

となっていた斎藤だがRIZIN LANDMARK.5にて

平本蓮に判定で勝利。ベテランの意地を見せた

 

Rank 4位【ヴガール・ケラモフ】

ヴガール・ケラモフ 強さ

ヴガール・ケラモフ 身長174cm

戦績17勝4敗 出身地 アゼルバイジャン

生年月日:1992年2月20日(年齢31歳)

THE・ダーティの異名を持つファイター

反則スレスレのことも平気でやってきて

負けたら控室のすみっこで泣く泣き虫君。

一応、ショーツ掴みなどの反則については

反省してる模様。実は2児のパパでもある

直近の試合では「中島太一・山本空良」に

連勝し1度欠場を挟むもののRIZIN.41では

「堀江圭功」を全局面で圧倒し2Rで1本勝ち

3連勝でまたしてもトップ戦線に食い込む

7.30【超RIZIN2】で朝倉未来と激突!

 

Rank 5位【金原 正徳】

金原正徳の強さ

金原正徳 身長173cm

戦績28勝12敗5分

生年月日:1982年11月29日(年齢40歳)

通り名:日本格闘技界・影の王者

歴戦のベテランファイター。RIZIN初参戦時は

ビクターヘンリーにKO負けを喫してしまったが

その後はバンタム級からフェザー級に転向し、

芦田崇宏を熟練のテクニックで完封。

RIZIN.TRIGGERでは摩嶋 一整相手に3RKO勝利。

RIZINLANDMARKで山本空良を判定3-0で破り

ベテランの意地と技術でRIZIN3連勝中の金原だが

過去には審議となるような問題行動も起こしており

2014年 DEEP66で行われた vs 北田俊亮戦にて

ギロチンチョークを極められそうになった際、

場外に相手を押し出すという反則を行ったため

相手は後頭部を強打、金原の反則負けとなった。

 

Rank 6位【鈴木 千裕】

鈴木千裕 強さ

鈴木千裕 身長173cm

戦績10勝3敗 出身地 東京都三鷹市

生年月日:1999年5月14日(年齢24歳)

通り名:クレイジー・ダイヤモンド

RIZIN.38で萩原恭平に1本勝ちを収めた

RIZIN.TRIGGERでは山本空良に判定勝ち

RIZIN.TRIGGERでは平本蓮に判定勝ち

RIZIN.40で中原由貴を1Rでマットに沈めた

牛久に勝った中村大介に勝った山本空良に

勝っている鈴木は三段論法的にはけっこう

強いのではないかと一部界隈で噂されている

しかし、どこでも昇侍に負けた印象が強く、

あの瞬殺KOで評価を落とした側面もあるが

年齢は22歳と若いので期待出来るファイター

6.24にクレベルと王座決定戦を行う

 

Rank 7位【平本 蓮】

平本蓮 強さ

平本蓮 年齢24歳 身長173cm

戦績2勝2敗 出身地 東京都足立区

生年月日:1998年6月27日(年齢24歳)

通り名:美しきドブネズミ

MMAデビュー後、萩原京平・鈴木千裕に

2連敗を喫したが、RIZIN36で怪物君こと

鈴木博昭に判定2-1で初勝利を掴み取り

ランキング入りを果たしたドブネズミ君。

さらに「RIZIN LANDMARK.Vol4」にて

弥益ドミネーター聡志に3-0判定勝利!

平本の足の骨折により70kg契約でドミさんに

勝利した平本だったがRIZIN LANDMARK.5で

斎藤裕に2-1の判定負け。連勝ならず

 

Rank 8位【弥益ドミネーター聡志】

弥益ドミネーター聡志の強さ

弥益”ドミネーター”聡志 身長176cm

戦績12勝7敗 出身地 埼玉県

生年月日:1990年1月23日(年齢33歳)

通り名:IQリーマンファイター

筑波大卒のインテリファイター&格闘サラリーマン

独特の打撃と癖のある皮肉強めのトークスキルで

コアな人気を集めている選手。リングネームの

“ドミネーター”は勝手につけられてそのまま定着

1発で試合をひっくり返す爆発力を持っており、

決定率も75%と高め。元DEEPフェザー級王者

RIZIN.26で「朝倉未来」と対戦して敗れはしたが

その後ブラックパンサーベイノアや萩原京平らに

2連勝を収めた後、RIZIN LAND MARK4にて

平本蓮に敗北。トップ戦線から遠ざかる結果に。

 

Rank 9位【萩原 京平】

萩原京平の強さ

萩原京平 年齢26歳 178cm

戦績7勝4敗 出身地 大阪府豊中市

生年月日:1995年12月28日(年齢27歳)

通り名:アンダーグラウンドエンペラー

アウトサイダー出身の刺青くん。178センチと

フェザー級では高めの身長と長いリーチを持つ。

最近は柔術家「岩崎正寛」の元で寝技スキルを

レベルアップさせている。長い手足を活かして

寝技で極められるようになればおもしろい選手。

兄と弟がおり、どちらも甲子園に出場している。

直近の試合では「朝倉未来」「ドミネーター」

「鈴木千裕」に3連敗を喫してランキング降格

RIZIN.41でカイル・アグォンに3-0の判定勝ち

連敗を脱出した。再びトップ戦線に食い込めるか

 

Rank 10位【山本 空良】

山本空良 強さ

山本空良 身長180cm

戦績12勝7敗 出身地 北海道札幌市

生年月日:2000年10月29日(年齢21歳)

通り名:北斗のグラップラー

元総合格闘家「山本喧一」を父に持つ若き闘士

新居すぐる、中村大介、カイルアグォンを下し

ランキング上位に浮上。年齢も21歳と若く

これからの躍進に期待出来るファイターの1人

ヴガール・ケラモフに善戦するも判定で敗れ

RIZIN LANDMARK5で金原に判定3-0で敗北

トップ戦線からは1ランク落ちてしまったが、

また成長して戻ってきてくれる山本空良に期待

 

Rank 11位【カイル・アグォン】

カイル・アグォン 強さ

カイル・アグォン 身長175cm

戦績14勝11敗 出身地 アメリカ

生年月日:1989年4月14日(年齢34歳)

通り名:南海の守護蜂

RIZIN.35で芦田崇宏に見事判定勝利するも

連敗を脱したかと思った矢先、RIZIN36で

山本空良に完封負けし、ランキング降格。

さらにRIZIN.41で萩原京平に判定負けし

フェザー級の門番的存在になりつつある。

妻は山本KID徳郁の姉で格闘家の山本美憂

 

Rank 12位【摩嶋 一整】

摩嶋 一整 身長174cm

戦績15勝4敗 出身地 山口県

生年月日:1991年10月16日(年齢32歳)

通り名:毛利一族のグラップラー

高い組み力、寝技技術を持つ兼業ファイター

昼は溶接工として働き家族を養っている。

RIZIN参戦後、斎藤裕、クレベル・コイケ

金原正徳に3連敗を喫するが、RIZIN.42で

芦田崇宏に1本勝ちを収めRIZIN初勝利!

働く仕事人はRIZINでどこまでいけるか

 

Rank 13位【芦田 崇宏

芦田の強さ

芦田崇宏 年齢32歳 身長174cm

戦績24勝11敗2分 出身地 埼玉県

特に試合もおもしろくなく、地味なファイター。

存在感が薄く、いつの間にか忘れられている。

実績としては、昇り調子の萩原京平を過去に

アームロックで1本極めたというのはあった。

他にもなんかちょこちょこ勝ってるはずだが

あまりよく覚えていない。

RIZIN.42で摩嶋 一整に1本負け

薄い影がさらに影が薄くなってしまった…。

 

Rank 14位【堀江 圭功】

堀江圭功 年齢26歳 身長172cm

戦績12勝4敗 出身地 長崎県佐世保市

「元UFCファイター」という肩書は強そうだが

実際は1回UFCで対戦して負けた後、即リリース

RIZIN参戦後は3戦全勝の好成績を収めている。

堀江圭功はパンクラスで内村洋二郎と対戦しており

フルラウンド戦っている。萩原京平も内村洋二郎と

戦ったが1分で仕留めたのでランキングはこの位置

興奮してくると、独特の日本語をなまりながら使う

お金が無さすぎてゲイビデオに出演した過去がある

(本人談)

 

Rank 15位【白川 陸斗】

白川陸斗 年齢31歳 身長173cm

戦績11勝7敗 出身地 大阪府

朝倉兄弟の金魚の糞。萩原京平に負けたあと

連勝してはいるが実力は微妙。若く見えるが

今年32になる。あまり先がなさそうな選手

なんかの病気にかかったらしいので終了です

 

ランキング外の選手


※ 継続参戦してるフェザー級選手のみ記載

・青井人

RIZIN参戦当初存在感の薄かった青井だが
RIZINLANDMARK 4で怪物君に判定勝利
DEEP113にて中村大介にTKO勝利した。

 

・中村大介

42歳のベテラン。過去に牛久に勝った経験あり
が、その後リマッチで牛久に敗北。ベルトを逃す
DEEP113で青井人のヒザを食らい目の上をカット
ドクターストップによりTKO負けとなった。

 

・佐々木憂流迦(ウルカ)

おしゃれハゲ番長。
バンタム級からフェザー級に転向。病弱
RIZIN.42でボイド・アレンに判定勝利

 

・YA-MAN

RIZIN.42でMMA初参戦
そして三浦孝太に初勝利!

 

・中原由貴

関鉄矢、原口央に勝利し2連勝したが
RIZIN.40で鈴木千裕に1Rで瞬殺される

 

・鈴木博昭(怪物君)

元シュートボクサー。基本、イッてる。
平本蓮、青井人に2連敗中。厳しいか

 

・久保優太

元K-1ファイター。総合格闘家に転向。
頭のおかしい嫁が毎回出てくるので不快
シバターと八百長の一件で程度が知れた。
年齢的にも先がなくエンタメとしても不要
RIZINLANDMARK4で奥田啓介に勝利したが
その奥田が5連敗中なのでなんとも言えん

 

・三浦孝太

ボンボン